私個人の新たな試みです。
毎日少しでもインプットして学んだことを整理して書いておくと良い、
のようなことをSoftwareDesign8月号に書いてあったので試そうと思っています。
いきなり始めると大体三日坊主になるので週2回以上できたらいいなを目標に試してみます。
得た知識が定着したのかも週一で振り返れるとなお良いかなと。
Software Design 8月号から
https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2025/202508
Software Design 8月号から
https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2025/202508
Steepとかのツールとコメントを組み合わせて静的解析させる このコメント自体がドキュメントにもなる
# @rbs () -> Float
def sugoi_float_number_generate
# なんかすごい処理
result
end
雇用保険受給資格者のしおりから
失業給付を受けられない条件における「新しい仕事についてたとき」の該当
-> 週あたりの労働時間が20h未満でない場合のみ
-> 週20h未満のアルバイトは可
ただし待機期間などの制約があったはずなので念の為ハロワに聞いてみる。